皆さん、Apple TVはお使いでしょうか?
リビングのテレビにApple TVを付けるべき3つの理由・改訂版
↑の記事でもレビューしておりますが、近ごろではHuluで4歳の娘に妖怪ウォッチとアンパンマンを見せる専用機となりつつある我が家のApple TVです(笑)
先日、地味にアップデートしていたのに気付いたので、再度レビューしてみます。
いつもの画面を開くと、右肩に「New」と入った見慣れないアイコンが。
・・・・をや? YouTube?
最初期型のApple TVが出た時からある見慣れたYouTubeのアイコンが、カラーリングだけ新しくなってありました。
なにげなく開いてみたら、他のHuluアプリなどと似た画面レイアウトに変わっていました。
ログイン履歴などがいったん無効になったようで、再度「http://youtube.com/activate」にアクセスしてアクティベーションしなおすように求められる。
Apple TVに表示された数字を入力すると、機器とアカウントのリンクが完了して、利用可能になっていました。
画面まわりも見やすくなって、オススメ動画などが強化されていますが、一番強化されているのが、この画面。
オススメ動画を再生していると、終了間際になると、画面右上に次に再生される動画が表示されておりまする。
なんと!
勝手に関連動画をじゃんじゃん再生してくれるのです!!
しかもこの機能、オススメ動画だけじゃありません。
登録しているマイチャンネルの再生はおろか、検索して再生した動画までも関連動画をえんえんと再生し続けてくれます。
なんというYouTube廃人養成マシーン!!!
おそるべき機能です。
レコメンドされるくらいなので、普段の視聴履歴なんかから極めて精度の高いオススメが再生されてしまいます。
YouTuberの収入がうなぎのぼりじゃないですかwww
いちいちスマホで再生するよりも、これで音楽チャンネルとかを再生してた方が、BGMにはええのではないでしょうか?
4歳児のリクエストできゃりーぱみゅぱみゅ再生したら、AKBときゃりーぱみゅぱみゅの無限ループに陥って、なかなか止められずに大変なことになりましたが(笑)
ジョブズが趣味で作ったと言われるApple TVですが、YouTubeを見るためだけに購入するのも面白いかもしれません。
気になった方がありましたら、チェックしてみてください。
Apple製品としては、激安の1万円ほどですので。ちょっとしたお試しレベルでもOKです。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
Most Reading
-
仕事上でたくさん問い合わせをいただく事態になり、調べた結果についての共有です。 事の起こりは、先月のこと。 「なにもしていないのに、突然マクロの塊になっているExcelシートが動かなくなった!」 というお問い合わせが。 「そんなんマクロのセキュリティレベルが変わ...
-
さいきん、グランクラスによく乗ります。 仕事の出張だったり、プライベートだったりで、ちょいちょい東京に行くんですが、乗る当日にチケットを買おうとすると、よく指定席が売り切れでグリーンか、グランクラスしか売れ残っていなかったりするので、やむなく何度か乗りました。 とこ...
-
うちの会社に限らず、 業務系システムをJavaプラグインで動かしてる、なんてのは良くある話 だと思います。 しばらく使ってなかったので気が付いていませんでしたが、Google Chromeで業務アプリを立ち上げようとしたら、こんな↑表示が。 うわ、業務用なんで、 プ...
-
先週、またまた出張で新幹線に乗りました。 電源を確保しやすい車両が多いので、よく最前列を抑えるのですが、そのとき見慣れないマークを見かけました。 なにこのJR-EAST FREE Wi-Fiって。 なにはともああれ、疑問はサクッとググって...
-
昨日、こんなニュースが流れていましたので、ちょっと考察。 籾井NHK会長:ネット視聴で受信料 3年以内に徴収意向 1月25日の就任から半年を迎えるNHKの籾井勝人会長(71)が23日、毎日新聞のインタビューに応じた。籾井会長は放送法の改正により、3年以内にインターネット...

Categories
Apple
(32)
Apple TV
(9)
Google
(19)
Google Apps
(10)
IP電話
(2)
LOCAL HACK
(8)
Mac
(6)
Softbank
(3)
twitter
(2)
オススメ
(12)
オピニオン
(105)
クラウド
(42)
セキュリティ
(4)
なんとなく
(32)
ネットワーク
(9)
ビジネス
(12)
ワイン
(16)
逸品
(7)
起業論
(4)
考えてみた
(13)
災害
(1)
子育て
(9)
写真
(12)
食レポ
(1)
体験記
(8)
地方創生
(1)
注目記事
(2)
調べてみた
(14)
徹底比較
(5)
電子書籍
(9)
読書メモ
(2)
日記
(17)

0 件のコメント
コメントを投稿